『Stone Hook』 ユニークなのにシンプル? ユニークだからシンプル? この石は、どうやって使うの?


あの人のいない港は、暗い海の波のように寂しいわ 

庵治石で作られたフォルムはまさに波止場に佇むボラード。 港には、数々のストーリーがあります。 数多くの船を迎えて、繋留し、見送ってきたボラードのように、ご自身のアイテムと共にご利用ください。 

それでは、『Stone Hook』を固定しましょう。

棚の天板やテーブルの天板など、フックを設置したい場所を探しましょう。 (*板の厚さは3センチまで取り付け可能です。) 次に、フック本体の穴に付属の金具の先端を差し込み、コの字になった本体を天板に挟みます。 あとは、下の金属ネジを回して固定するだけです。


どのように利用するの?

『Stone Hook』



・・・・では、これから大海原へと出航しますか。 


 庵治石の優しい質感と多様な使い方で、シンプルな中での壮大な使用法が楽しめます。世代も問わない商品ですので、ご友人や知人の方々への贈り物としていかがでしょうか? 



庵治石(あじいし)って?

世界的にも良質な石材として知られている香川県産の庵治石。 日本三大花崗岩(かこうがん)の中でも水晶のような高硬度で、石のダイヤモンドと評されるほどです。 20世紀を代表する彫刻家イサム・ノグチも愛したその庵治石は、石の持つきめ細かで繊細な地肌と独特な斑(ふ)と呼ばれる美しい模様が高く評価されています。  


ukokor | ウココロ

楽しい気持ち、嬉しい気持ちを関わる人々と共有しながら、手にすると思わず微笑みたくなるデザインを目指しています。東京を拠点に個展、ワークショップ、イベントなど、さまざまな活動を行っています。 UKOKOR was formed by designers in Tokyo!